My Third Place

旅行好きパート主婦です。旅行や国際交流が好き。ホストファミリー体験、海外体験、旅行や子育てネタなどを中心に日々のあれこれを綴っています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

観劇

少し前の話になりますが、生まれて初めてお金を払ってお芝居を見に行きました。 ミュージカルとかは海外で何度か行ったことがあるのですが、日本の(子供向けでない)舞台を見るのは初めて。一度行ってみたいなとずっと思っていたので念願叶いました。 見た…

ハワイからの贈り物

以前うちにホームステイしていたハワイの子から贈り物が届きました。 直接ハワイから届いたわけではなくて、彼女のもとに先日日本から友達が訪ねたそうで、その時に「日本に帰ったらこれをこの住所に送って欲しい」と預けたそうで、うちには知らない人からの…

揺れる洗濯機 その後

洗濯機ネタ続きます。 ついに脱水の振動でここまで飛び出してきた洗濯機。 一応オフィスに伝えましたがメンテナンスはすぐには来てくれないので自力で押し戻してまた恐る恐る使っていました。 「明日行かせる」と言われたメンテナンスはやはり1週間経っても…

洗濯機は来たけど・・・

ようやく洗濯機が届き、やっと人並み(?)の生活ができると思っていたのですが・・・。 この洗濯機、やたら揺れるんですよね・・・。そしてとても時間がかかる。 日本では脱水までなら40分くらいで洗濯できていたような気がするんですが、この洗濯機で洗…

洗濯機のない生活 つづき

前回からの続きです。 そんなこんなで毎日毎日別棟へ洗濯に通う生活が2週間続き、私ももう我慢の限界。 正直頻繁にオフィスに行っても面倒くさがられるだろし嫌だなあとは思いましたが、 「ここは異国!自分の主張は押して通すべし!!」 と考え直し、とに…

洗濯機のない生活 in Thailand

タイで洗濯機のない部屋に引っ越してきてしまった我が家。 最初、「来週には届く」と言われた言葉を信じ、1週間頑張って毎日洗濯物と1歳児を連れて別棟のコインランドリーまで往復する毎日を送りました。 そしてようやく翌週。 洗濯機はいつ届くのか聞いて…

国際引っ越し便

私と娘の分の荷物は、航空便と船便とに分けてタイの新居へ送っていたのですが、航空便は私たちの到着の翌日、そして船便の方も3週間後には到着しました。日本を経つ1ヵ月前くらいに発送したので船便でも2か月もかからなかったことになります。 私たちの引…

是非お勧めしたいボードゲーム

今日は我が家のおすすめボードゲームをご紹介します。 これを購入したのは今から10年以上前。なのに未だに飽きることなく定期的に休日にはこのゲームを囲む我が家。本当に優れたゲームなので是非多くの人に楽しんでもらいたい! 「カタン~開拓者たち~」…

サバ―イサバーイ!タイライフ!

初日から大変だったタイ生活ですが、それでも早々に「素晴らしい!」と思えたことが1つ。 なんと、私たちが住んでいたこのコンドには「メイドサービス」というオプションがついていて、我が家では週に3回、コンドで雇われているメイドさん達が部屋の掃除に…

習い事

今って子供の習い事も昔と比べると本当に様々ですよね。 娘の周りでも、英語や公文、そろばんやお習字などの定番からラグビーやら体操、ロボット制作やプログラミングなどまで色々な習い事をしている子供達がいます。 うちの子の場合、習い事と呼べるのはピ…

飲料水デリバリー

タイに来た初日にオフィスで飲料水の宅配をお願いできたわけですが、その翌日、無事に水を配達してもらうことができました! これはオフィスのお姉さんのおかげで、配達の人がコンドに来た時に一緒にうちの部屋まで連れてきてくれたんです。 毎週火曜日に配…

すみっこぐらし♡

うちの娘、かわいいものが大好き。特に今大好きなのが「すみっこぐらし」。 サンエックスのゆる~いキャラクターです。 この映画が今週公開されるという情報を学校で仕入れてきて、さっそく行きたいアピールをしてきています。 ・・・すみっこ・・・かあ・・…

タイの新居

タイで最初に住んでいたコンドをご紹介します。 6階建ての2階にある2LDK、推定80平米。 日本のように玄関に段差はなく、ほぼバリアフリー状態。でもタイでも靴は脱ぐのが一般的のようでした。 面白いと思ったは、洗濯機がキッチンに置かれている所。(ま…

ネット環境にイライラ

タイでイライラしたことは数多くありますが、まず、ネット環境。 私たちが住んでいたコンドではフリーWiFiが飛んでいて、わざわざ自分たちでどこかと契約しなくてもインターネット環境はあるということだったのですが、この電波が弱いのなんの。 何故だか最…

そういえば、日本のマンションどうなった?

出発の前の話に戻ります。 うちのマンションの話です。 結局、広告を出してから2か月、私がタイへ行く前に契約が取れました!契約してくださったのは転勤族のご家族で、だいたい3年くらいで出ていく予定だからということでうちの期限付き契約に同意してく…

イケメンの持ち腐れ

いつも新ドラマが始まる時期になると、とりあえず目に付くものからどんどん録画予約をし、第一話を見て見続けるかどうかを決める私。(中には1話を見ることなく消去・・・というものもありますが) だいたい3~4つに絞れるのですが、今回はどういうわけか…

タイ生活スタート その3

続きです。 さて、無事に2つのミッションをクリアした私。残るは・・・洗濯だ! さっそく溜まった洗濯物を持ち、別棟にあるというコインランドリーへ。しかし、これがなかなか容易ではない。 なぜなら・・・ これを一度にコインランドリーまで運ばなくては…

タイ生活スタート その2

続きです。 さて、タイに来た翌朝、夫から3つの仕事を与えられてしまった私。 1.その時我が家にあった飲料水は夫がまとめて買っておいた500㎖のペットボトルだけ。飲料としてだけに使うのなら十分な量ですが、料理にも使うとなると相当な量のボトルが必要…

タイ生活スタート その1

タイに来た翌日。 夫は7時前には出勤していくため、6時に起きて朝食作り。日本ではお弁当を持って行っていましたがこちらでは食堂で毎日100円ほどの値段でランチを食べられるそうなのでお弁当フリー!いえい! 初日の朝からこんなタスクを言い渡されること…

海外赴任 ~新居に到着~

無事にタイに入国した我が家。10月末で日本はそろそろ寒くなって来ていた頃だったのですが、タイは当然のように暑い!タイは常夏です。 空港からは夫付きのドライバーさんが迎えに来てくれていて車で新居へ向かいます。 ドライバーさんはもちろんタイの方で…

海外赴任 ~出発~

いよいよ私たちがタイへ渡る日。私1人で大量の荷物と歩き始めた娘を連れて飛行機に乗ることだけが心配だったのですが、結局ちょうどよく夫が日本への出張を調整してくれてこの問題は解消されました。 娘は1歳になる前に沖縄旅行に行ったので、飛行機に乗る…

海外赴任 ~最後の荷出し~

私たちがタイへ渡る3週間ほど前に、実家から最後の荷物をタイへと送り出しました。 なんだかんだと結局段ボール20箱分くらい。それと衣装ケースが2つ。こんなにたくさん何を送ったんだっけ?と今思えば不思議ですが・・・。 しかし海外への引っ越しでは、…

海外赴任 ~夫出発後の生活~

夫がタイへ単身赴任し、私たちがタイへ渡るまでの約3ヵ月、私たちは私の実家に居候させてもらっていました。 それまでは仕事が忙しい夫との3人暮らしで、育児はほぼワンオペだったわけなので、実家で両親と暮らすというのはほんっとに快適でした。 当時両…

海外赴任 ~夫、出発~

なんだかんだとあっという間に夫がタイへ旅立つ日がやってきました。 出発直前は引っ越しなどで少しお休みをもらっていた夫。引っ越してからは私の実家にお世話になっていたので、実家から空港へ出発です。 約3ヵ月離れ離れになるのが少し寂しいのか前日は…

健康診断 結果

先日、年に一度の健康診断に行ってまいりました。胃だけは毎年カメラをやっているので罹りつけの内科で別に受けるのですが、後は自治体から毎年送られてくる補助券を使って別の所で受けているんです。 今年は肺がんと大腸がんの検診だけだったので、当日は検…

アマゾンプライム 娘のチョイス

我が家はアマゾンプライム会員。テレビにも接続していて、好きな時にいろんな番組や映画が見られるようにしています。 この恩恵を一番受けているのは娘。 暇さえあればこれでアニメを見ています。彼女が最初にはまったのが「あたしンち」。 最初は変なアニメ…

海外赴任 ~マンション立ち退きと娘の卒乳~

夫がタイへと旅立つ数日前に2日かけてマンションを空にしました。 私たちがタイへ持っていくものはとりあえず私の実家へ移動させておくため、実家行きとトランクルーム行きの選別を行い、運んで行ってもらいます。 この2日間は娘は実家に預かってもらい、…

海外赴任 ~引っ越し準備~

いよいよ夫の出発が近づいてくると引っ越し準備が始まります。我が家の場合、3回に分けて荷物を出すことになりました。 1、夫がタイに持っていくもの(航空便と船便それぞれ荷造り)を発送(6月) 2、私が実家に持っていくものとトランクルームへ保管す…

海外赴任 ~子供の予防接種地獄~

タイに行くに当たってたくさんの予防接種を受けることになったうちの家族。 大人の私たちは一度に3本とか打ちながらなんとか渡航の日までにすべてを受けることができたのですが、まだ1歳前だった娘はそういうわけにもいかず、ただでさえたくさんの予防接種…

中国人留学生 シンシンのケース

久々にホストファミリーの話を。 私たちがタイに行く直前に2週間の短期で受け入れた中国人留学生のシンシン。大学生で英語で行われる日本の大学の短期プログラムに参加するためにやってきました。我が家にやってきた初めての中国人で、初めての非英語圏から…