My Third Place

旅行好きパート主婦です。旅行や国際交流が好き。ホストファミリー体験、海外体験、旅行や子育てネタなどを中心に日々のあれこれを綴っています。

わたし、定時で帰ります

新しいドラマが始まると、一通り録画してそこから2話目も見たいかどうかでどれを見続けるかを決める私。

ま、どれを録画するかは直観で決めるんですけどね。

 

タイトルにしたドラマは今回見続けたいと思ったうちの1つ。
今時、定時退社なんて堂々とすればいいんだと私なんかは思うのですが。

 

私はバブルが弾けた後の超氷河期時代に就職組だった世代。

バブルの恩恵は何一つ受けていないのに、その浮かれた時代の事はテレビを通じて知っています。就職がすごく困難な時代に大学を卒業し、なんとか就職したもののその後もリーマンショックの影響を受けたりして、景気のいい話なんぞこれまで経験しておりません。

 

これだけ今物価や税金が上がってきて、人件費も上がっているはずなのに、私がやっている仕事は10年前と全然給料変わりませんけど???どういうこと??

 

でも、そもそも私はキャリアウーマンタイプの人間ではなく、どっちかというとゆとり世代(では全然ないけど)気質。

上昇志向はなく、それよりもプライベートを充実させたいタイプ。
おばちゃんだけど、今の若い子の思考にはとても共感できます。

なんで好きでもない上司や先輩の飲み会に参加せにゃならんのだ、そんなお金があれば気の合う友達と一緒に飲みたい!分かる!

 

いいじゃないですか、それで。

仕事は仕事。

 

日本人ががつがつ働く時代があったからこそ、高度成長できて先進国の仲間入りができた。それは素晴らしいことだし先輩方には感謝です。

 

でも、今はもう、そんな時代じゃない。

 

アジアの国に住んでいたころ、欧米諸国の人たち(私たちと同じように駐在員としてその国にいた人たち)は本当に日本人が羨むような働き方をしていました。
平日の子どもの行事にも父親が顔を出し、頻繁に2~3週間の休暇を取って長期旅行に出かける。

 

日本人てなんなの?

 

って思いましたよ。

 

仕事が好きな人で仕方ない人も中にはいるでしょうけど、その人たちの価値観をすべての人に押し付けるようなのは私的には勘弁してほしいなと思うのでした。

 

STOP ザ 少子化

全ての幼児教育を無料に・・・

 

なんて政策を最近耳にしてますが、これってどうなんでしょうね。

 

保育園や幼稚園って結構高いし、子どもが小さいから親の働き方も限られたりするし、そりゃ金銭的に安くなるなら誰だって嬉しいに決まってる。

 

・・・でも、全てを無償化する必要が???

あえて、好き好んで月10万円くらいする幼稚園にいれる家庭だってありますよね?

こんな富裕層まで面倒見る必要が?

 

少子化を何とかしたいのは分かる。

けど、ただお金の問題なのかな?

 

私は子どもが小さい時、日本にいませんでした。
一番手がかかる時、アジアのある国で、周りに誰も知り合いがいない中で子育てをしなくてはいけませんでした。

衛生的にも日本のように清潔ではないしバリアフリーはなってないし、色々不安や不便はありました。

でも、周りの人々の子どもを見る目がすっごく暖かくて、どこへ連れて行っても嫌な顔をされたことはないし、だれもが気軽に子どもに話しかけ、抱っこして、おやつまでくれたりして、本当にキッズフレンドリーな国で子育てをすることができて幸せだったと思います。娘のアルバムには、現地の見知らぬ人に抱っこされている写真がたくさん詰まっています。

 

小さな子供を外に連れて行くのに、日本だとどれだけ肩身の狭い思いをしなければならないか。
今の日本は環境的にも全然整ってない。

ただ単に幼児教育が無償になったら、子どもが増えるとは到底思えないんですけど。

 

それに、子育て世代をサポートすると、この頃では子どもを持たない人も多いので何となく不公平感もある。

だったら、誰もが直面する、老後のサポートをもっと充実してくれたらいいのにと私なんかは思うんですが。

 

ようやく

いや~、やっと春休みが終わりました~。

 

f:id:somtam555:20190408143629j:plain

春になるとこんな風に窓辺で伸びきっております・・・。
春休みは常に娘の友達が来てたのでなかなかゆっくりできなかったね~。
これからはしばらくゆっくりできるよ~。

 

f:id:somtam555:20190408144157j:plain

週末は親友2人と韓国料理を食べに行ってきました。
高校時代からの友達で、高校を卒業後は3人ともばらばらの進路を歩みましたが、それでも40代になった今も2か月に1度くらいは集まれる無二の親友です。

 

f:id:somtam555:20190408144555j:plain

もちろんデザートまでばっちりのフルコース♡

 

こういう時、我が家は夫がお弁当や総菜を買って来て(料理はできない)娘と蘭蘭を食べさせてくれています。娘が小さい頃は私が出かけるたびに泣かれましたが、今は快く送り出してくれます。大きくなったね。

感謝!

花見

f:id:somtam555:20190408142325j:plain

今日はようやくお花見。娘の友達とママ友たちと近所の公園で。

普通にいつも子供たちが遊んでいる公園なので気が付いたら子供の数がすごいことになってたけど(笑)。

保育園からずっと一緒の友達も小学校から一緒になった友達も、いつまでも仲良くしてくれるといいな。


お天気もよくて絶好のお花見日和でございました。

 

春休み最後の一日。
明日からは新学級。どの組で誰と一緒になれるかな。

 

 

蘭蘭も週末たくさんのお土産と共に我が家に戻ってきました。

 

九州満喫して帰ってきました。

f:id:somtam555:20190408142915j:plain

蘭蘭は今日からまた学校。

またお弁当も頑張りまーす。

ホストファミリーになるということ

f:id:somtam555:20190404114919j:plain


現在春休み中につき、お母さんと一緒に九州を楽しんでいる蘭蘭。
週末にはまた我が家に戻ってきます。

彼女の留守中に、彼女の部屋のエアコンの掃除をしたりカーテン洗ったりのスプリングクリーニング実施中。

 

もう1年一緒にいますが、彼女が一時帰国したり今回のように旅行に行ったりしても、まったく「寂しい~」という感情が沸いてくることはなく、むしろ毎回清々しい思いになる私は冷たいのかな(笑)。
ま、戻って来る前提なので本当に帰国するときには少しは寂しいと思うのかな~。
ホストを始めた頃と比べると、断然別れるときの寂しさは薄れてきているような気がするこの頃。

 

蘭蘭の学校でまた今月から新たにやってくる留学生がいるそうで、その子をホームステイさせることになっているホストファミリーを先日紹介されたんです。

その方は今回が初めてのホストファミリーということで、いきなり長期ってすごい!とびっくり。その方は娘さんが蘭蘭の学校に通っていて、ホストも娘さんの希望だという事です。同じ年頃の子がいると子ども同士で色々助け合えるし相性さえ良ければとてもいいと思います。娘さん自身の成長にもとてもいい影響を与えてくれるはず!

先輩ホストとして色々質問を受けたんですが、まあ長期の場合に私が言えるアドバイスは、

 

「頑張りすぎない」

 

これが一番だと思います。
特別にあれこれしてやると、ずっとそれを求められちゃうので自分がしんどいと思います。もちろんしてやればやるだけ、相手には喜ばれると思いますが・・・。

 

留学生、というより、だた単に子供が1人増える、という感覚でいた方が楽かもしれません。子どもってかわいいけど、色々腹の立つこともあるし、思い通りにいかない事もたくさんあります。留学生もただの高校生。服を脱ぎっぱなしにもするし、開けたら閉めないし、せっかく作ったのに食べてくれなかったりするし。

そういう、どこの子にもある日常の些細な事を受け入れながら一緒に暮らすんですよね。面白い事も面倒な事も、1人分増えるだけです。でもそれが外国人であるゆえに、時により面倒だったり、より面白かったりするってだけ。

 

私も、正直蘭蘭に対して「も~!」と思うこともよくあります。
でもうちはもともと1人っ子だから、2人3人とずっと子育てしている人よりはだいぶ楽してると思うと乗り越えられてます。

最近は中高生を持つ友達との子どもの愚痴話とかすごい共感できるし!
でもうちの子(蘭蘭)は勉強という部分では優秀なのでそこは余裕でスルー♡

 

f:id:somtam555:20190404114948j:plain

まあ、また新学期も始まって楽しく留学生活を送ってくれることを祈るばかりです。

新しくやってくる留学生も日本での学生生活を好きになってくれるといいな。

カタカナ!

春休みもあと少し。

 

宿題がない春休み、娘にはチャレンジとネットから探してきた無料教材を使って午前中勉強の時間を設けています。

3年生になったら勉強も難しくなるでしょうからこれまでの復習をしっかりさせようと、特に漢字の復習をメインでやっていたのですが、今日たまたまやったプリントで、まだカタカナを覚えきれていないということが判明!!!!

 

おいおいおい!

もう3年生なのに大丈夫なの~~~!!!!

 

焦って全部書かせてみたら、7つほど思い出せない(覚えてない?)カタカナがあって慌てて漢字練習帳に書かせました・・・・。

 

最後にちゃんと覚えたかテストして合格しましたが、ちょっとしばらくカタカナテストもしなきゃなあ・・・。

 

まさかカタカナを覚えてないとは・・・・漢字の前のレベルだった・・・。
母はショックだよ。

 

 

 

そう言えば、カタカナ書けない中学生も時々いたっけ。
娘が1年生の時に確かに思ったんですが、今ってカタカナはひらがなほど丁寧に学校でやらないんですよね。ひらがなは1年生になったら毎日1文字ずつ宿題プリントが出てしっかり練習するんですが、ひらがなプリント終わったら次はもう漢字。
カタカナは授業でさーっとやるだけなんです。

 

その影響なのか?中学になっても変なカタカナ書いたり正しく書けない子がいてびっくりしたものです。

 

外国語とかプログラミングもいいけど、母国語をまずちゃんとやってくれ~~~!

 

今の時代英語は絶対大事。それは分かってるし、娘にも国際人になって欲しいと思ってます。だけど、日本人にとって一番大事なのは、日本語だから!!!

満開!

f:id:somtam555:20190402162136j:plain

新しい元号も決まりました。
残り1ヵ月の平成ライフ、楽しみましょう!

今日はようやくお花見へ・・・と言ってもただのお散歩ですが。
春はただの散歩が本当に気持ちよくて幸せな気持ちになります。

 

f:id:somtam555:20190402162307j:plain

カラフルな桜。

f:id:somtam555:20190402162358j:plain

今週はまた寒くなり、せっかく花が咲いたのに外に長居するのがつらい。

桜の時期って本当に短くて、お花見のタイミングって意外と難しかったりしますよね。休みと天気と咲き具合とのタイミングが合わなかったり。

 

春が来ると、本当に生きてるだけで幸せな気分になります。
ずっと春ならいいのに・・と思うけど、ずっと春だとそれはそれで冬や夏が恋しくなったりするんだろうな。欲張りだ・・・。

エコカラットで猫の爪とぎ対策

猫や犬を飼っていると、家の老化を確実に早めます。

うちは猫しか飼ったことがありませんが、猫の場合ダメージを受けやすいのが何と言っても壁!

猫の習性というやつでどうしても壁はがりがりされがちです。

 

すでにいろんな壁紙がボロボロになっていた我が家。
ただ、廊下の壁は玄関から丸見えでかなり見栄えが悪くなっていたため、ついにこの春休み中に壁を張り替えることにしました。

 

とはいえ、同じ壁紙に張り替えてもまた二の舞なので、猫ががりがりしないリクシルのエコカラットを貼りました。

天井まで全面張り替えると30万円もすると言われたため、腰までの張り替えで半額に。

 

エコカラットは調湿や脱臭など色々と効果のある壁素材でうちはトイレなど一部の部屋に施工してもらっていたのですが、こういう所の壁には猫は爪を立てないので壁紙の張り替えに比べるとずいぶん値は張りますがもう我慢できず貼ってもらいました。

 

f:id:somtam555:20190401111020j:plain

エコカラットは自分で貼ることもできるようですが、不器用な夫婦にはとても無理。
ちゃんとした業者にお願いしました。

 

なんてすっきり!

今まで廊下に出るたびにブルーだったけど、これで堂々と玄関を開けられる~♡

 

f:id:somtam555:20190401111024j:plain

こちらは新築時から貼ってたトイレのエコカラット。
いろんな柄や色があって将来的にはリビングにも取り入れたいと思っています。

 

f:id:somtam555:20190401113037j:plain


↑この人が犯人↑

 

Welcome back!

これまで我が家にステイした外国人は12名。

アメリカ6人、イギリス1人、中国3人、タイ1人、オーストラリア1人。

 

今年はそのうち2名が再び日本を訪れる予定というからうれしい。

2人共アメリカ人なんだけど、1人はスポーツの試合のために秋に来日予定、そしてもう1人がJETプログラムで夏から1年間日本で英語の先生をするために来日すると連絡が来ました。どこに配属になるかまだ分からないらしいけど、うちから遠くないところだといいな。こうやって再び日本に来てくれたり連絡をくれたりすると嬉しいです。

再会できるといいな~。

 

 

 

最近のひそかな楽しみはAir bnbのサイトで世界中の素敵なお宅を拝見すること。

Air bnbは民泊のマッチングサイトなんですが、すごく素敵なお宅もたくさんあって見ているだけで楽しい。ホテルに泊まるのも大好きなんですが、こういう普通のお宅を借りて暮らすように旅するのも楽しそうです。

 

うちはマンションで民泊は禁止されているのですが、ちょっと便利な所に一軒家を建てられるなら最初から1階に貸し出せるような部屋を作ってそこに観光客とかを受け入れるのも楽しそうだな~・・・なんて、夢のような妄想を膨らませて楽しんでいます。

オークション

定期的に不用品は処分し、ものを貯めない生活を心掛けている私。
子どもの作品などはどうしても捨てられない・・・という友達もよくいますが、私は写真だけとってちゃっちゃと処分する派です。

 

さて、今回いらないけどまだ使えそうなものが色々出てきたので、すごく久々にネットオークションに出品することに。

最近はメルカリって言葉を良く聞きますが、私は昔使ってたヤフオクを使うことにしました。こっちの方が勝手が分かるし評価もついてるし・・・と思ったのですが、何年ぶりかに使うヤフオク、色々と進化している!

 

まず、スマホアプリをダウンロードすればすべてスマホでできる。
昔は支払い方法とかも、持ってる口座を選んで、それからどの口座に振り込みたいか連絡してもらい、その後口座情報を伝え、そして入金を確認して・・・と色々面倒だったのに、今はヤフー決済というもので統一されてて、落札者はカードでも振り込みでも好きな方法でヤフーにまず支払い、それから商品が到着したという連絡をもって出品者にヤフーから入金がある、というシンプルなシステムに。

これは便利だし、お互い安心。

 

時代は確実に進歩して行っているのね~。

 

ただ、オークションに対していつも思うのは、これだけのことができるようになっていながら、まだまだ転売対策が不十分だっていうこと。

転売は禁止としていながらも、世の中にはまだまだ転売が当たり前のように存在してる。

 

こういう販売経路が本気で対策すれば、転売なんか防げるはずなのに、まだまだどこのサイトでも転売を見逃しているのは腹立たしい。

結局転売が不正と言いながらも、それが高値で売れればサイト側はそれだけ高い手数料を受け取ることができるわけだから、どこも損はない・・・という考えか。

 

早く本腰入れて転売対策して欲しい!

東京オリンピックのチケットも販売開始になるらしいけど・・・行きたいけど・・・行かないかなあ・・・・?
ただでさえ人が多い東京なのに、オリンピック期間中は一体どんな風になっちゃうんだろう。。。

 

さ、売れたもの、発送してきます。