My Third Place

旅行好きパート主婦です。旅行や国際交流が好き。ホストファミリー体験、海外体験、旅行や子育てネタなどを中心に日々のあれこれを綴っています。

マイルで飛行機

先週、娘と母と3人で東京へ行ってきました。

今回もマイルの特典航空券で飛行機は無料!ポイ活頑張ってます。
(実際乗ったのはJALですが)

 

今回、出発空港で荷物を預けたら当日ホテルに配達してくれるというサービスを利用しました。出発空港で預けたら1800円、羽田で一旦荷物を受け取ってから預けたら1200円という料金でちょっと悩んだんですが、荷物が出てくるのを待つ時間とか考えたら少しでも楽な方がいいと出発地でチェックインするときに預けました。

実際羽田で宅配カウンターの前を通ったら行列ができていたので、出発地で預けて正解。

 

出発便の場所や時間、滞在するホテルによっては利用できないようでしたが、今回初めて利用してみてとても便利でした。

 

到着後向かったのはスカイツリー
東京観光の時間は到着日1日だけで、どこに行くか迷ったんですが娘のリクエストによりここに決定。おのぼりさんの定番?

 

羽田からリムジンバスで向かったのですが、周りを走っている車の中に普通に芸能人とかいるんじゃないかとよその車を上からのぞき込んでいる娘。
東京はそういう楽しみ方もあるのね。

 

娘が最後に東京に来たのは6歳でまだ小学校に上がる前だったから、今回は色々と感動もあるようで買ってもらったばかりのスマホで色々写真を撮っていました。

 

関東平野広い。

 

広島は山地でどこからでも山が見えるので、こういう平地にくると「わあ~山がない~」と感動します。

そして墨田川を見てチャオプラヤ川流れるバンコクの風景がリンクする私。
川の色とか全然違うけど。

 

ビルばっかり。

これを全部人間が作り上げたって思うとすごい。

 

天気は曇ってて残念ながら富士山は見えませんでしたがこの景色は一度は見るべきだなと思いました。次は夜来てみたいなあ。

お決まりガラス床。

 

お昼は台湾以来の鼎泰豊!
相変わらず美味しかったです。

 

明日からディズニーだし、母はもう70だし、人も多いし、初日はスカイツリーソラマチをふらふらして東京観光は終了しました。

 

東京はいつか1週間くらい滞在したいなあ。

制服がないとこうなる

娘の卒業式は晴れて穏やかな日で、明るい雰囲気の中で迎えることができました。

コロナ禍という事は変わらず、在校生の出席はなかったのですが、歌を歌う時以外はマスクを外して行われました。

 

それにしても制服のない小学校の卒業式のファッションときたら。

娘の学校はまだ少数派ではありましたが袴ありどこかの国の民族衣装あり(ハーフなの?)着物の子もいたりしてびっくり。洋服の子もドレスみたいな子からパンツスーツからちょっとしたオシャレ着みたいな子もいたりで、本当に色々でした。

 

近隣の学校の様子を聞いたところ、女子はほとんど袴!というところから、そもそも和装は禁止されているというところまで学校やその学年によってさまざまのよう。
いくら校則のない小学校だからといえ、やはりやりすぎじゃないかな~と思ったり。
準備大変でしょうに。

 

式で泣いている子はあまりいなくて、こちらも泣けなかったけど(笑)無事に6年間通えたことに感謝です。

 

何はともあれ、卒業おめでとう。

子どもたちの未来が明るいものでありますように。

チャレンジから進研ゼミ中学講座へ

いよいよこの春中学生になる娘。

 

1年生から始めたチャレンジは親の予想を超えて6年間きちんとやり切りました!
これにはわが子ながらあっぱれ。

 

私と夫も小学生の頃同じようなものをやっていましたが、すぐにやらずに貯め込み、1年くらいで辞めさせられるという経験がありましたので、娘もそのパターンになるのを覚悟で始めましたが、親に似ず「こつこつやる」タイプらしく、6年間続けることができました。

 

中学からは塾に行くという選択肢もありだとは思っていましたが、本人が塾ではなくこのまま続けると言うので進研ゼミ中学講座へ移行することになりました。


まあ、とりあえずはこれで様子見です。

 

先日中学生用のBOXが届きました。

こういうのはいくつになってもわくわくするらしい。

 

新しいタブレット
チャレンジで使っていたタブレットは送り返したりしなくて良いらしいですが・・なんか使い道はあるのか???

 

チャレンジのおかげで家で勉強するという習慣はつけられたのかな??
けど、小学生のうちはまだ空き時間にちゃちゃっとやることが多く、まとめて勉強するということはなかったので、中学になったら部活もあるだろうし、どんな感じで勉強していくのかまだ未知の世界ですが・・・。

 

中学受験はしなかったので小学校ではのびのびさせていましたが中学になったらそうもいかないのかなあ・・・・ああ、また色々と別の心配事が出て来るんだろうな・・・。

 

わが子が小学生じゃなくなるなんて、色々複雑だけど、ここまで元気に育ってくれたことに感謝です。

春は久々のホストファミリー

あっという間に3月半ば。

時が経つのは早い!暖かくなったり寒くなったり、まさに三寒四温を繰り返しておりますが、東京ではもう桜の開花宣言があったとか。早い!

 

春は大好きな季節。

ただ歩いているだけで、暖かい春の空気を吸いながら、幸せを感じてしまいます。

 

今年はコロナになって以来自粛していたお花見をしようと友達に声をかけて花見の予定を組んだりしてたところに、昔うちにホームステイしたヘザーからメッセージが。

 

「久しぶりに日本に行きます、予定はどうですか?」

 

 

おお~!

 

 

 

ヘザーはうちが初めて受け入れたホームステイヤーですが、それ以降も何度か遊びに来てくれて今度がなんと4度目!

コロナ後も何度か来日を企てていましたが、なかなか実現できず、今回ようやく来られることになったとか!

 

うちはいつでもウェルカム!

 

てことで、久々にゲストが来る春です。

しかも別件でまた超短期のホームステイも受け入れを予定しているのでこの春は2年ぶりにホストができそう。早く色々もとに戻ってくれるといいな。

ミニシアターで映画鑑賞

先日、久々に八丁座へ行ってみました。

ここは広島市内の老舗デパート福屋の中にあるミニシアター。とっても味のある大人の映画館です。

 

中の売店(カフェ)もなんかオシャレ。てまり寿司(写真奥)とかあります。

ふかふかのソファ。

 

このテーブルがナイス。下にバッグも納められます。

 

この雰囲気が好き。
ミニシアターなので上映時間や上映作品も少なくてなかなか来る機会がないのですが、仕事しなくなったら会員になってちょこちょこ通いたいと思える映画館です。

 

久々に贅沢な時間を過ごすことができました。

映画館で見る映画って、やっぱりいいね。

春よ、来い。

だいぶ日が長くなり、暖かい日には春の香りも感じるようになったと思ったらまた急に寒くなったり。これから春に向かってはこんな繰り返しですね。
けど、春が近づいているのは確か。待ち遠しい!

 

今年の節分は初めて鬼をやらせてもらいました。
こうやって豆まきするのも最後かなあ・・・とか思いながら。

 

節分の翌日にはひな人形も飾りました。

 

娘の小学校生活もあと少し。

 

中学の制服はすでに発注しました。
現在155センチですが今後の成長を見込んで165センチを注文したのでかなりがぶがぶ。夫婦共に長身なので娘も大きくなるだろうとは思いますが、どれくらいでちょうどよくなるのかなあ・・・。

今は女子もパンツスタイルを選べる時代。娘は普段はスカートよりもパンツ派なんですが、制服で着るとなるとやはりスカートが無難かなとスカートをチョイス。
パンツは冬は暖かいかもしれないけど、体育の着替えの事を考えるとスカートの方がやっぱり楽だよねえ・・・ということで。

 

近所の公立校に通いますが、それでも全部揃えたら11万円くらいかかることが発覚。春はいろんな税金も来るし、これからいろいろ物入りだなあ。

 

母も頑張ります。

拾いたい症候群

今年に入ってからは、通勤途中に一人ゴミ拾いを実践している私。
毎日平均するとレジ袋1杯分のごみを拾っています。

しかしゴミ拾いの装備をしていない時には拾わないわけで、そんなときはゴミを見て見ぬふりをするのがつらい。拾いたい・・・拾いたい・・・と思いながら後ろ髪をひかれる思いで通り過ぎております。

 

落とすつもりがなくて落とされたゴミもたくさんあると思いますが、悪気がないのか日常的に落としているもの(たばこの吸い殻)とか、おいて帰っているゴミとか見ると本当に腹立たしい。

 

職場で京都土産をいただきました。

しかも私が大好きな阿闍梨餅。ありがたい~!
いいことしてるといいことあると信じて明日も頑張ろう。

Misiaツアー初参戦

Misiaの25周年ツアーに家族で初めて参加してきました~!

スタンド席の後ろの方でしたが源さんのドームの時とは全然違う。やっぱりライブはこれくらいの規模がいい、と強く思ったのでした。

お客さんの年齢層はまあまあ高めで、スタンドは座って聞いている人が多くてしっかり堪能できたのもよかったです。ライブ初参戦の娘も喜んでいました。

 

初めての生Misiaでしたが、私がイメージしてたよりずっとかわいらしい人で、なのに歌声は流石で感動しました。アンコールで着てた黄色のドレスがすごく素敵で、多分日本人であんなに黄色が似合う人は他にいないと思ったほど。

 

しばらく脳内音楽はMisiaで支配される予定です。

美化活動

冬休み最後の日。
今日も娘と一緒に美化活動。

 

ゴミを拾いながら歩いていると、「ご苦労様」と声をかけていただいたりしてこういうのも気持ちの良いものです。

今日は前回以上にごみを拾いました。

 

コンビニ、公園、駐車場周りはゴミが多い。
あと信号のある付近。車から落としているのも多いんじゃないかな、車道にも結構落ちてますが危ないので車道のはスルーです。
車でたばこを吸っておきながら道路に吸い殻捨てるってどういうこと?

 

ゴミはゴミ箱にお願いします。

 

今日は大量。

物価高

物価高がずっと叫ばれていますが、もちろん我が家でもそれはひしひしと感じております。電気やガスは前年より消費量は減らしているのに料金は去年よりだいぶ高くなっています。この年末年始はほぼ家にいるので来月の請求が怖い!

 

食費は特に意識せずに買い物はしているんですが、かなり影響の大きいところ。
長年値段が変わっていなかった牛乳や卵も高くなりました。

 

その上こないだスーパーに行ったらこんなお知らせが。
先日アメリカに住む友達が「卵が20ドルになってる!」と驚きの投稿をしていましたが(何個入りのものかは不明ですが)、一体どうなってるんでしょう。

 

去年もいつものようにクリスマスケーキを予約せず当日調達しようとしたらどれもすごく高くてクリスマスだからかと思ったんですが、年明けケーキ屋さんに行ったら高いままでした。え?ケーキってこんなに高かったっけ???最近値上げした?
ケーキは何かにつけて買ってると思ったんですが、改めて今回初めて「高い!」と思っちゃいました。

ケーキの原料も全部高騰してるからケーキ屋さんも大変だよね・・・。

 

今当たり前に食べているものの中には将来は食べられなくなってしまうものもあるんだなあと思うと、今手に入るものをありがたく頂かないとなと思いました。

 

材料費が上がったら料金を上げる、当然のことなのに、どうして生活費が上がっているのに私たちの労働賃金は上がらないんでしょうねえ。