今年ももうすぐクリスマス。
さて、そろそろサンタさんへのプレゼントを最終的に確認しておかなければ・・・。
出ました。
switch、確か去年も欲しがってたよね。
けど、ゲームはあまりやって欲しくないと思っている我が家の方針とサンタの忖度により不採用だったんだっけ。
でもやっぱり欲しいらしい。
しかしあれから1年で少し成長した娘は、こんなことを言い出しました。
switchがとても高価であることを理解したようです。
すると、
今、よく遊んでいる友達がswitchを持っているので、ソフトだけ買ってもらえば友達の家に持って行って遊べるから、という理由。
なるほど~。
そうすれば友達のおうちで一緒に遊べるもんね・・・。
けど・・・
けど・・・
それってどうなの???
すると夫、
・・・アンタもかい。
なんか・・・よく似てるんですよね、この2人。
カセットだけ買ってもらってとても嬉しかったけど、友達の家で友達と一緒にでしかプレーできないので全然上達もせず、結局ほとんど楽しめなかったらしい・・・。
私の友達の子は本体もソフトも持たずに、コントローラーだけを買ってもらって友達の家に行くときは「マイコントローラー」を持参していたという話を聞いたことがあるけど・・・。
けど、自分が本体持ってないのに友達の家でさせてもらう前提で買ってもらうソフトっていうのも・・・どうなの????(図々しくない?)
というわけで、ここはひとつ、我が家もついにゲームを解禁しましょうかい!
(と偉そうに言っていますがすでにタブレットではゲームさせてますけどね)
と、さっそくアマゾンを開き、スイッチ本体、欲しがっているソフト、そしてそれならと自分も気になってる「リングフィットアドベンチャー」をかごに入れたのですが・・・。
合計金額が5万弱・・・・。(リングフィットが高い)
この状態で3日間悩みました。
なるべくゲーム機は持たせたくないとずっと考えていたので、ここで考えを曲げることが正しいのかどうか自分でも分からなくなってしまって。
今の時代スマホやらタブレットやら避けては通れないものだし、だからこそなるべく画面を見てる時間は最小限にさせたいというか。やっぱり目を大事にしてほしいんです。うちは夫婦そろって近眼なので、ただでさえ遺伝的に不利なのに近視を早めるような事をしたくない。
夫ともよくよく話し合った結果、「やっぱりゲームはまだ早い」ということで今年も見送りとなりました。
私もゲームは好きなので、ちょっとだけ残念。
けど、今朝買い物かごに入れてたものを削除しようと画面を見ると、すでにリングフィットアドベンチャーが品切れになっていました!
・・・ちょうどよかったのかもね。
ということで、ごめん、娘よ。
今年もスイッチじゃない方でサンタさんにはお願いします。