子どもが誕生すると指定された予防接種を受けさせなければならないことになっています。
そのうちの日本脳炎の予防接種は全部で4回受けることになっていて、最後の4回目は9~13才までならうちの市では無料で受けられることになっています。
9歳になる年に市からお知らせのはがきが届いていてそのままにしていたのですが、先日そろそろ行こうかと娘を連れて病院に行って来ました。
うちはインフルの予防接種も受けていないので、娘にとっては物心ついて初めての予防接種。かなりびくびくしながら病院へ向かいました。
ところが。
なんと、日本脳炎のワクチンが現在不足していて病院に置いていないのだとか。
秋に入ってくる予定だからその頃また連絡してから来てくださいと言われて帰ってきました・・・。近くの病院だったので別にいいんですが、こんな事もあるんですね。
次からはちゃんと確認してからにします。
ネットで調べてみるとやはり全国的に不足しているそうで、病院によっても最初の2回の摂取を優先的に打っているみたい。まあ、最後の1回なんて4年の間に打てばいいので・・・いつでもいっか。
コロナにしても、やはり日本はワクチン後進国なんだなあと感じます。
うちの市でも今月からようやく施設や病院に入っている高齢者から接種を始めるという事ですが、私達にはいつとどくやら。
一体いつまでマスク生活が続くんでしょうね。
早く前みたいに友達とお茶したい。