My Third Place

旅行好きパート主婦です。旅行や国際交流が好き。ホストファミリー体験、海外体験、旅行や子育てネタなどを中心に日々のあれこれを綴っています。

チャレンジオプション教材 考える力・プラス

今日はチャレンジのオプション講座について。

 

娘はチャレンジはコツコツ真面目にこなすタイプで、だいたい次の教材が来る数日前に1ヵ月分を終えてしまいます。
そこで、そろそろ高学年に向けてもう少しステップアップさせようかと思い、今月からオプションの「考える力・プラス」を追加することにしました。

 

学年によって異なりますが、チャレンジにはさまざまなオプション教材が用意されています。4年生で毎月送られてくるタイプのものは「考える力・プラス」のほかに、中学受験を目指す「考える力・プラス 中学受験講座」と「かがく組」という3種類。他には数か月に1度届くようなものもあります。

 

うちは今の所中学受験をする予定はないので、とりあえず「考える力・プラス」をやってみることにしました。

 

国算理社+総合が1冊になっていて、それぞれ30分くらいの内容が12回分で構成されています。

 

年4回サイエンス教材がついてくるみたいです。

 

f:id:somtam555:20200422210443j:plain

自分で予想をして、そのあと実際にやってみる。
なかなかこういうの、家ではできない学習です。
子どもは興味を持って取り組んでいました。

 

f:id:somtam555:20200422210435j:plain

 

教科書の内容などには関係ない問題です。算数はパズルみたいな問題でした。

「教科書以上の、自分で考える力を伸ばす」ことを目指して作られているようです。

 

 

 

 

テキストと年4回のサイエンス教材と赤ペン問題がついて、4年生は月払いだと3,859円。

チャレンジの4,980円と比べると割高な感じはしますけど・・・。

 

今は休校中でたっぷり時間があるので余裕で取り組めていますが、こっちは私に助け舟を出してくる時もあるので学校が始まったらちゃんと1ヵ月で終わらせることができるのか少し不安ではあります。

 

まあ、とりあえず様子見ですね。

また新たな気づきがあればレポートしたいと思います。