先週のニッポン丸ごと緊急事態宣言を受けて、わが県もいよいよ危機感が増してきました。土曜日の朝刊の映画蘭を見て愕然。
どこもやってない!
・・・そりゃそうだ。
デパートもショッピングモールも、一部食料品売り場を除いてほぼ休業するという。
しかも・・・5月連休明けまで!(・・・で終わればいいけど!)
ついに日本もテレビで見てきた諸外国のようになってしまったのか?!
テレビもだんだん総集編とか再放送が増えて来たし、ほんとにいつまで自粛なんだろうか~。
けど、こんな長い時間娘と一緒に過ごせるのも多分一生でそうないと思うし、このおうち時間を楽しまないと!とも思うのです。
うちも私の収入は激減してるし、もしかしたら夫の収入も今後少なくなってしまうようなことがあるかもしれません。
けど、くいっぱぐれないだけの貯蓄はあるし、追い出されない家もある。
みんなが大変な時です。少々のことは仕方ない。
もっともっと深刻な状況にいる人たちの事を思ったらこれくらいは何でもないと思わないと。
感染リスクを抱えて社会のために働いてくれている人たちに、ただただ感謝。
私は彼らの負担が少しでも軽減されるよう、今まで以上によく考えて行動しなきゃいけないと思います。