My Third Place

旅行好きパート主婦です。旅行や国際交流が好き。ホストファミリー体験、海外体験、旅行や子育てネタなどを中心に日々のあれこれを綴っています。

ホストファミリーになるには

ホストファミリーをしている、と言うと、ほとんどの人は「すごいね!」と驚き、そしてだいたい「うちは無理だわ!」と言います。


無理だと思う理由は様々。

 

1.英語が喋れない

日本に来る学生の目的は様々なので必ずしも英語が話せる必要はありません。

我が家に今来ている蘭蘭は日本語を勉強するために来ているので、家での会話は日本語です。

 

2.部屋がない

これも家族が多い家は仕方ないことですが、必ずしも個室を与えることを条件としていない事もあります。同性とであれば家族と同じ部屋で寝ても良いという条件の場合もあります。でも1、2泊ならともかく、私ならせめて個室は欲しいと思うので、部屋がないのはちょっと難しいかもしれません。

 

3.自分の家族の面倒だけでいっぱいいっぱい

これも仕方ないですよね。でも大学生や社会人のホームステイヤーなど相手がある程度大人であれば、あれこれ世話をやいてやる必要はなく、結構ほったらかしにしちゃっても大丈夫なんです。

 

4.家族が嫌がる

意外と多いのがこれ。自分は興味があっても、家族の中に「家の中に他人を入れるのが嫌だ」という人がいると、ホストファミリーは無理でしょう。

ホストファミリーになる条件として「家族皆が受け入れを賛成していること」というのはよくある項目。誰か1人でも反対していると、来てくれる学生はもちろん、家族みんなが嫌な気分になってしまいます。

 

だいたいよく出会うできない理由はこんな感じです。
自分はやりたいけど・・・という4の理由が一番残念ですが、やはり「家族として受け入れる」という前提のホームステイですからなかなか難しいところ。

確かに他人を家に入れるというのは、特に日本のように狭い住宅事情の中では厳しいものもあると思います。私もこれまで2度のホームステイを始め、海外でたくさんのお宅に行ったことがありますが、どこも日本の我が家より遥かに大きなお宅で、バスルームもたくさんあるような家ばかりですから。

我が家なんてマンションなのでお風呂どころかトイレも1つ。
最初は気を使うなという方が無理な話ですが、こればかりはどうしようもありません。これが日本のスタンダードなんだ、と受け入れてもらうしかありません。